2011-01-01から1年間の記事一覧

朝日新聞(2011年8月2日付)「声」欄掲載文

2011年8月2日付の朝日新聞(朝刊)の「声」欄に拙文が掲載されました。ここでも一応紹介させていただこうと思います。海外在住で「読みたい」と言っている友人もいますので。 「「常識やろ」無視同様に嫌悪」「常識やろ」「それが普通じゃないの?」。こうい…

「日本人論・日本文化論」批判―島薗進『国家神道と日本人』と東日本大震災直後の言説に向けて―

島薗進が近著『国家神道と日本人』(岩波書店、2010年)で強調するのは次のことである。これは本書のメインテーマであると思われる。本稿は主に、この点に関わって私の考察を述べるものである。 「国家神道とは何か」が見えなくなっているために、日本の文化…

日本史研究会卒業論文報告会(拙稿「徳川日本における歴史認識―前期水戸学をめぐって―」)

日本史研究会HPで卒業論文報告会の日程が掲示されていました(http://www.nihonshiken.jp/sig/sig-earlymodern.html)。もう終わりましたがw懇親会での議論とそこからの考察を追記しておきます。今回の報告では、取り立てて「わたくしは言説分析の手法を用…

江戸思想研究ネットワーク第1回例会(荷田春満「創学校啓」史料精読第1回)

5月17日、立命館大学にて、わたくしの所属する「江戸思想研究ネットワーク」 *1の第1回例会が行われました*2。参加者はわたくしを含め2名でした。今回のテキストは、荷田春満「創学校啓」です。これを何回かに分けて読んでいく予定です。報告や議論の概要は…

ブログ始めてみました。

はじめまして。何となくブログを始めてみました。初めてなのでまだ使い勝手がよくわかっていませんが、追々いろいろ整理出来ればなぁと思い、とりあえず始めてみました。専門(江戸思想史)のことも書きこみますし、趣味(クラシック音楽)のことも書きこみ…